News


【注意喚起のお知らせ】

 2023.01.19

日頃は、弊社イベント運営にご理解ご協力を賜り厚く御礼申し上げます。

さて、昨今のSNSの発達により、イベント等の公式アカウントや出演タレントさんに対して、撮影やタグ付けやメンション、DM等が手軽にできてしまうような時代になりました。

しかし、出演タレントさんには肖像権のような法的権利があり、また公式アカウントを許可なく利用しますと、主催者やご出演者本人、事務所やプロダクション様の権利を侵害し、ご本人の名誉や権利を著しく傷つけるトラブルの元になりかねず、イベント開催に支障をきたす原因となります。

イベントにご参加される際は、イベント主催者の定めた規約を厳守いただき、個別(プライベート)で出演者の方に連絡を取り合うことやタグ付けやメンションを行うことなど、イベントを妨げたり、出演者様の権利を侵害する行為は必ずご遠慮くださいますようお願い申し上げます。

三河ZIPANGど真ん中フェスタ事務局

【新型コロナウイルス感染症対策による座席変更について】

 2022.12.13

こんにちは。
三河ZIPANGど真ん中フェスタ事務局です。

いよいよ今週末に控えました三河ZIPANGど真ん中フェスタですが、新型コロナウイルス感染症の第八波のリスクを考え、ステージ上の出演者と十分な距離を保った状態で行わざるを得なくなりました。

そのため、最前列の一列を封鎖し、当初予定していた各座席を後方一列ずつ移動する形を取らせていただきました。(画像参照)

来場されるお客様及び、出演者スタッフ一同の安全を考慮してこのような判断をさせていただきました。
ご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

【チケット返金対応について】

 2022.12.09

こんばんは!
三河ZIPANGど真ん中フェスタ事務局です。

チケットの返金対応に関するご連絡です。

お申込みをいただいたイベントをキャンセルされる場合は、当事務局のキャンセルポリシーに基づき、以下の通りの返金対応をさせていただきます。

・イベント開催日当日のキャンセル:返金対応はできかねます
・イベント開催前日~1週間前のキャンセル:購入チケット金額の50%
・それ以前のキャンセル:購入チケット金額の全額返金

お客様都合でのキャンセル場合でも、上記の対応となりますので予めご了承ください。
キャンセルされる場合は、その旨を事務局宛にご連絡いただき、返金をご希望される場合は、『銀行名/支店名/種別/店番/口座番号/口座名義』をメールにてご連絡ください。

よろしくお願いいたします。

【12月17日・18日の当日券について】

 2022.12.09

こんばんは!
三河ZIPANGど真ん中フェスタ事務局です。

来週末に迫りました12月17日開催の『知立ZIPANGど真ん中フェスタ』及び12月18日開催の『三河ZIPANGど真ん中フェスタ』についてのご連絡です。

17日の『知立ZIPANGど真ん中フェスタ』は、まだ席に余裕がございますので、当日券でも承ることは可能です。
(申込フォーム→https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScyapDBAA2wgUNtDDU-zsoVuDIHrBvLcPS-gJFS-Q9W51-DCQ/viewform
18日の『三河ZIPANGど真ん中フェスタ』は、自由席のみ当日券で承ることは可能です。
(申込フォーム→https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeWK3Qoze9FXAWgLSRuxb3aT2DvTBOz9fHPWfsuWP3yphIEcQ/viewform
※17日と18日で申込フォームが異なりますので、ご注意ください。

≪お詫び≫
QRコードの申し込みフォームに、〆切日が記載されておりましたが、これは先行予約の〆切となります。文言の削除ができておらず、誤解を招いてしまい申し訳ございませんでした。

年末は、ぜひ知立市へ足をお運びいただき、お笑いと歌で年を越しましょう!
皆様のご来場、心よりお待ち申し上げております。

12月17日開催! 作詞家・松本一起追悼ライブ 知立ZIPANGど真ん中フェスタ

 2022.11.21

去る11月4日に亡くなった作詞家・松本一起氏への追悼の意を込めた、三河ZIPANGど真ん中フェスタの原点である『知立ZIPANGど真ん中フェスタ』を12月17日(土)17時より、知立リリオ・コンサートホールにて開催いたします。
松本氏と30年来の交流があった当イベントプロデューサーの二宮知美ことアクビトモミを筆頭に、地元・東海地方を拠点に活躍するアイドルグループ・dela、三味線奏者・鈴木臣吾、そして東海地方で活躍するお笑い芸人9組が出演。
歌あり笑いありの楽しい雰囲気を、松本氏に捧げます。

予約チケット申し込みは、こちらから!
https://docs.google.com/forms/u/4/d/e/1FAIpQLScyapDBAA2wgUNtDDU-zsoVuDIHrBvLcPS-gJFS-Q9W51-DCQ/viewform

【概要】
開催日:12月17日(土)開場:16:00 開演:17:00
会場/知立リリオ・コンサートホール(〒472-0033 愛知県知立市中町中 132 番地)
出演/アクビトモミ、dela、鈴木臣吾、若手お笑い芸人9組
MC/風船王子、レンガホリオ
進行アシスタント/西牟田智子

劇作家/川内太郎衛門
総合プロデューサー/二宮知美(アクビトモミ)

【料金】(全席自由席)
・大人:1,000円(当日券:1,500円)
・小人:500円(当日券:1,000円)
※小人は小学生未満とさせていただきます。

皆様のご来場、お待ちしております。

#三河zipangど真ん中フェスタ #お笑いライブ #知立市 #知立リリオコンサートホール #西三河 #愛知県 #mzd #アクビトモミ #年末 #歌ライブ #MZD #パクパク大臣 #パクパク姫 #PR大使

12月18日開催!三河ZIPANGど真ん中フェスタ2022 年忘れお笑い&歌ライブin知立リリオ・コンサートホール

 2022.11.18

三河ZIPANGど真ん中フェスタ、2022年最後の開催は知立リリオ・コンサートホールで開催されるお笑い&歌ライブ!

MZD パクパク大臣の石塚英彦さん、MZD パクパク姫のやしろ優さん、MZD PR大使のMAG!C☆PRINCE平野泰新さんと大城光さん、そして10月16日に開催された『三河ZIPANGど真ん中フェスタ2022三河笑劇場in刈谷ハイウェイオアシス』で予選を突破したお笑い芸人『片翼のチキン』『みぎい』『空飛ぶリビング』『超E人世聞』『ビッシャビシャカラス』の5組が出演します。
また、ZIGSAWさん、鈴木臣吾さん、風船王子さんと、バラエティ豊かなキャストが勢ぞろいです。

予約チケット申し込みは、こちらから!
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeWK3Qoze9FXAWgLSRuxb3aT2DvTBOz9fHPWfsuWP3yphIEcQ/viewform

【概要】
開催日/12月18日(日)開場:15:30 開演:17:00
会場/知立リリオ・コンサートホール(〒472-0033 愛知県知立市中町中 132 番地)
出演/石塚英彦(スペシャルMC、MZDパクパク大臣)、やしろ優(MZDパクパク姫)、 平野泰新(MAG!C☆PRINCE、MZD PR大使)、大城光(MAG!C☆PRINCE、MZD PR大使)、ZIGSAW、鈴木臣吾、風船王子

メインMC/大前りょうすけ
メインMC/レンガホリオ
進行アシスタント/西牟田智子

劇作家/川内太郎衛門
総合プロデューサー/二宮知美(アクビトモミ)

【チケット料金】
・S席(14席)……8,000円
・A席(46席)……6,000円
・B席(49席)……5,000円
・C席(24席)……4,000円
・自由席(71席)……3,000円(知立市民限定大人1500円、小人500円)
・リリオ友の会限定自由席(49席・2階席)……大人1500円、小人500円
※S席~C席は、全席指定席及び事務局で調整の上でのランダムとなります。
※学生証をご提出頂きましたら1000円割引をさせていただきます。
※小人は小学生未満とさせていただきます。

皆様のご来場、お待ちしております!

#三河zipangど真ん中フェスタ #お笑いライブ #知立市 #知立リリオコンサートホール #西三河 #愛知県 #mzd #アクビトモミ #年末 #歌ライブ #MZD #パクパク大臣 #パクパク姫 #PR大使

松本一起先生 御逝去について

 2022.11.15

去る11月4日、作詞家・松本一起先生がお亡くなりになられました。
突然の訃報に言葉もありません。
作詞家・松本一起先生と弊社代表二宮知美(芸名:アクビトモミ)は30年近く前、
とある番組に二宮が出演した時に審査員をされていたのが松本先生でした。
それがきっかけでメジャーデビューをした後も、家族同様に可愛がっていただき、
二宮の家族とも交流があり、公私ともに大事にしていただきました。改めて感謝の意を捧げます。

松本先生には、二宮がメインボーカルを務めた異色の女性三人組グループ『大和女組』のプロデュースもしていただきました。
ユニバーサルミュージック・アスタエンターテイメントより発売された『大和ナデシコから騒ぎ』、
愛地球博空手EXPOのテーマソングにもなった『愛しき地球に紅を引いて』など、
『大和女組』にも数多くの作品を提供していただいたほか、二宮が生まれ育った地元・三河を題材にした楽曲等、
その作品は数知れません。松本先生が提供してくださった、たくさんの楽曲はこれからも大切に歌わせていただきます。

まだ世に出してない未発表の作品もたくさんございます。
松本先生が遺してくださった作品を、これからも形にしていけるように精進してまいりたいと思います。

松本先生、安らかにお休みください。
謹んでお悔やみ申し上げます。

2022年11月15日
株式会社MZD MUSIC ENTERTAINMENT
代表取締役 二宮知美(芸名:アクビトモミ)
三河ZIPANGど真ん中フェスタキャストスタッフ一同

12月18日開催!三河ZIPANGど真ん中フェスタ2022
年忘れお笑い&歌ライブin知立リリオ・コンサートホール

 2022.10.21

三河ZIPANGど真ん中フェスタ、2022年最後の開催は知立リリオ・コンサートホールで開催されるお笑い&歌ライブ!

MZD パクパク大臣の石塚英彦さん、MZD パクパク姫のやしろ優さん、MZD PR大使のMAG!C☆PRINCE平野泰新さんと大城光さん、そして10月16日に開催された『三河ZIPANGど真ん中フェスタ2022三河笑劇場in刈谷ハイウェイオアシス』で予選を突破したお笑い芸人『片翼のチキン』『みぎい』『空飛ぶリビング』『超E人世聞』『ビッシャビシャカラス』の5組が出演します。今後の追加出演者の情報もお楽しみに!

先行予約チケット申し込みは、こちらから!
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeWK3Qoze9FXAWgLSRuxb3aT2DvTBOz9fHPWfsuWP3yphIEcQ/viewform

【概要】
開催日/12月18日(日)開場:16:30 開演:17:00
会場/知立リリオ・コンサートホール(〒472-0033 愛知県知立市中町中 132 番地)
出演/石塚英彦(スペシャルMC、MZDパクパク大臣)、やしろ優(MZDパクパク姫)、 平野泰新(MAG!C☆PRINCE、MZD PR大使)、大城光(MAG!C☆PRINCE、MZD PR大使)

メインMC/大前りょうすけ
メインMC/レンガホリオ
進行アシスタント/西牟田智子

劇作家/川内太郎衛門
総合プロデューサー/二宮知美(アクビトモミ)

【チケット料金】
・S席(14席)……8,000円
・A席(46席)……6,000円
・B席(49席)……5,000円
・C席(24席)……4,000円
・自由席(71席)……3,000円(知立市民限定大人1500円、小人500円)
・リリオ友の会限定自由席(49席・2階席)……大人1500円、小人500円
※S席~C席は、全席指定席及び事務局で調整の上でのランダムとなります。
※学生証をご提出頂きましたら1000円割引をさせていただきます。
※小人は小学生未満とさせていただきます。

皆様のご来場、お待ちしております!
#三河zipangど真ん中フェスタ #お笑いライブ #知立市 #知立リリオコンサートホール #西三河 #愛知県 #mzd #アクビトモミ #年末 #歌ライブ #MZD #パクパク大臣 #パクパク姫 #PR大使

三河ZIPANGど真ん中フェスタ2022三河笑劇場三河ZIPANGど真ん中フェスタ2022
盛況の中、刈谷ハイウェイオアシスにて開催!

 2022.10.21

弊社代表であり、東海道五十三次39番目の宿場町・池鯉鮒のど真ん中で生まれ育ったアクビトモミこと二宮知美が総合プロデューサーを務めるイベント『三河ZIPANGど真ん中フェスタ2022三河笑劇場 in 刈谷ハイウェイオアシス』が、2022年10月16日(日)に開催されました。

今回で7回目となった当イベントは、初のお笑いライブとして開催。メインMCを務めたレンガホリオさんをはじめ、東海地方で活躍するお笑い芸人15組が参戦し、漫才やネタを披露しました。
今回のお笑いライブは、12月18日(日)開催 『三河ZIPANGど真ん中フェスタ2022 年忘れお笑い&歌ライブ in 知立リリオ・コンサートホール』への出演権を兼ねた予選会。審査員による厳正な審査のもと、出演できる5組が選出されました。

見事厳正な審査のもと出演権を獲得したのは、『片翼のチキン』『みぎい』『空飛ぶリビング』『超E人世聞』『ビッシャビシャカラス』の5組。
12月18日(日)の内容はお笑い&歌ライブ。上記5組のお笑い芸人をはじめ、フレッシュな出演者が今年最後の『三河ZIPANGど真ん中フェスタ』を盛り上げます。

12月18日(日)開催 『三河ZIPANGど真ん中フェスタ2022 年忘れお笑い&歌ライブ in 知立リリオ・コンサートホール』 乞うご期待!

三河ZIPANGど真ん中フェスタ2022三河笑劇場in刈谷ハイウェイオアシス
ご来場いただくお客様への留意事項について

 2022.10.03

日頃は、『三河ZIPANGど真ん中フェスタ』をご愛顧いただきまして、ありがとうございます。
10月16日(日)開催の『三河ZIPANGど真ん中フェスタ2022三河笑劇場in刈谷ハイウェイオアシス』について、事務局よりご来場いただく皆様への留意事項をご連絡させていただきます。

<ご来場時について>
以下に該当する方は、ご来場をお控えください。
・体調がすぐれない方
・新型コロナウイルス感染症の陽性と判明した者との濃厚接触された方や、新型コロナウイルス陽性判定を受けた、もしくは現在医師に自宅待機指示を受けている方
・過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域等への渡航及び当該国・地域の在住者との濃厚接触がある方
・過去14日以内に咳、くしゃみ、倦怠感、などの風邪の症状がある、また下痢、味や匂いを感じない等の症状がある方
・主催者の検温で体温が37.5度以上の方
・主催者・会場係員の指示に従って頂けない方
・刺青やタトゥーをした方
・反社会的勢力の方及びそれに該当する組織と密接な関係を要する方

<入場時のご注意>
・混雑緩和にご協力お願いします。
・マスクの着用が必須となります。
・大声での声援を送らないことや会話はお控えください。

<その他>
・投げ銭や営利目的の写真撮影や動画撮影はご遠慮ください。
・タレントや出演者への悪意のあるヤジ、嫌がらせ、付きまとい行為、誹謗中傷等、不快となる言動はご遠慮ください。

10月16日開催! 三河ZIPANGど真ん中フェスタ2022三河笑劇場in刈谷ハイウェイオアシス

 2022.10.03

三河ZIPANGど真ん中フェスタ、秋のお笑いライブを刈谷ハイウェイオアシスで開催!

東海エリアを拠点に活動するお笑い芸人15組出演による、お笑い争奪戦! 三河初のお笑いオーディション企画!?三河からスターを発掘する登竜門イベント。


どんなネタバトルが繰り広げられるのか!? 審査員には元祖切れキャラ歌ネタ芸人も登場! そして上位5組にはすばらしい特典も......。

刈谷ハイウェイオアシスに、お笑い熱風が吹き荒れます!


【概要】
10月16日(日)開場:12:30 開演:13:00 刈谷ハイウェイオアシス(〒448-0007 住所:愛知県刈谷市東境町吉野55) 入場無料

皆様のご来場、お待ちしております!

#三河zipangど真ん中フェスタ #お笑いライブ #刈谷市 #刈谷ハイウェイオアシス #西三河 #愛知 県 #mzd #アクビトモミ

令和の八金×女龍馬・アクビトモミ、世界を救うべく見事に見参! 「世界中に元気と勇気を与える楽曲にしたい」

 2022.08.12

歌手・アクビトモミが、8月8日に『かっ飛ばせ龍馬』をリリースする。曲名の如く常にかっ飛ばす勢いをもつアクビトモミは、歌手であると同時に地元・愛知県の三河地方を拠点に行う音楽イベント『三河ZIPANGど真ん中フェスタ』の総合プロデューサーという顔もある。今回は『かっ飛ばせ龍馬』の秘められた思いと、『三河ZIPANGど真ん中フェスタ』への意気込みを語っていただいた。

◯発掘されたカップリング曲、令和版にアレンジ
『かっ飛ばせ龍馬』は、元々2001年にキングレコードから発売されたアクビトモミにとっては初の全国リリースとなったCD『はい!はい!はい!』のカップリング曲として収録された楽曲であり、作詞作曲はアクビトモミ本人(二宮知美名義)。今回令和版としてアレンジが加えられ、再び日の目を見ることになったのである。

◯坂本龍馬が繋いでくれた縁
「東京へ上京し、タレント活動していた時に、司馬遼太郎氏の小説『龍馬が行く』に感化されて、読み漁り、坂本龍馬に興味を持った。志半ばで世界を夢見た幕末の志士である龍馬に感化され、自分も世界を夢見るようになった。その想いをつづったのが、この曲」と語るアクビトモミ。これがきっかけで『かっ飛ばせ龍馬』は発売当初、京都市伏見区にある『龍馬通り商店街』(坂本龍馬が寺田屋で新選組に襲撃された際に命からがら油地蔵まで逃げた一本道を『龍馬通り』と呼ぶことが由来)のテーマソングとして起用されたほか、同商店街で行われた『龍馬フェスティバル』では、龍馬の妻・お龍役として参加したこともある。
このような繋がりや経験もあり、坂本龍馬は活動の場を増やしてくれた縁そのものなのであり、アクビトモミにとってはとても強い思いを抱く歴史上の偉人なのである。

◯原点は土佐にあり

『かっ飛ばせ龍馬』の歌詞は、以下の通り。

*****

土佐の高知の はりまや橋で
坊さんかんざし買うを見た
よさこい よさこい

辛いとき 悲しいとき いつもあなたが支えなのよ
お願い一度で良いから 枕元に現れてほしいの
夢を追い 夢を抱き 日本中を駆け巡った
あなたの栄光が今もなお 人々に勇気与えてる

ああ龍馬 素敵な龍馬 坂本龍馬
私は死ぬまであなたを慕い申します I love 龍馬

いけいけ龍馬 いけいけ龍馬 かっ飛ばせ龍馬 日本を救え オー!

高知の城下へ来てみいや
じんばもばんばもよう踊る
鳴子両手によう踊る よう踊る
土佐の高知の はりまや橋で
坊さんかんざし 買うを見た
よさこい よさこい

笑うとき夢 語るとき 同じ時代に生きていたら
お龍さんに負けないぐらい あなたに尽くしていたでしょう
平和愛し 友を助け 限りない好奇心の持ち主
あなたの心の広さが 人々に勇気与えてる

ああ龍馬 偉大な龍馬 坂本龍馬
あなたが生きていたらきっと一緒に戦うわ I need龍馬

いけいけ龍馬 いけいけ龍馬 かっ飛ばせ龍馬 世界を救え オー!

*****

歌詞の通り、曲の節々に高知県民謡の『よさこい節』や『よさこい鳴子踊り』の歌詞が散りばめられている。これは、言わずもがな坂本龍馬の出身地である土佐(高知県)の要素を取り入れている。『全国龍馬ファンの集い』や、高知で開催された『よさこい祭り』にも出演経験のあるアクビトモミにとって「原点は土佐にあり」。元ある楽曲をリニューアルしたうえでの再リリースは、過去の体験に対するリバイバルでもあるのだ。

◯日本のど真ん中“三河”で行う音楽イベント『三河ZIPANGど真ん中フェスタ』
『三河ZIPANGど真ん中フェスタ』は、『日本のど真ん中、“三河”の地を代表するアーティスト達が中心となり、ご来場の皆様と一体となって圧倒的なパフォーマンスで会場を盛り上げる音楽イベント』というコンセプトのもと、2017年から三河地方で定期的に開催されている。アクビトモミは、総合プロデューサーとして裏方に専念するときもあれば、時にアーティストとして出演も兼ねることもある。
今年6月に岡崎城二の丸能楽堂で6回目の開催となった同イベント。これまでアイドルグループ、ラッパー、DJ、歌手、バンド、和太鼓奏者、三味線奏者、マジシャンなどジャンルを問わず様々な出演者が、それぞれのパフォーマンスを披露。老若男女問わず、地域の人々から愛されるイベントとなっている。2022年は今後10月と12月に開催予定。
「この楽曲で、日本を元気に、そして世の中を明るくします。志半ばで散った龍馬や、コロナ禍で落ち込んでいる世の中に人々にエールを込めてお送りします」と、熱く語るアクビトモミ。正に、今の時代はこんな女を求めているのかもしれない。人生をフルにかっ飛ばして生きている女龍馬・アクビトモミのこれからの更なる活動に乞うご期待!

*****
アクビトモミNEWシングル『かっ飛ばせ龍馬』
配信URL https://linkco.re/HdHa4SzS
*****
文/川内太郎衛門

【各種リンク】
アクビトモミ公式Twitter:https://twitter.com/akubi_official0
アクビトモミ公式Instagram:https://www.instagram.com/akubitomomi.official/
アクビトモミ公式Facebook:https://www.facebook.com/akubitomomi.official
アクビトモミ公式TikTok:https://www.tiktok.com/@akubitomomi
株式会社MZD MUSIC ENTERTAINMENT ホームページ:https://www.mzd-musicrecord2020.net/
株式会社MZD MUSIC ENTERTAINMENT 公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCb1ockP-OlNR0Zhmg6iYA3A/

開催延期のお知らせ 三河ZIPANGど真ん中フェスタ2022 三河笑劇場in刈谷Vol.1 昭和!Show和!笑和!

 2022.08.08

8/14(日)に開催予定だった『三河ZIPANGど真ん中フェスタ2022 三河笑劇場in刈谷Vol.1 昭和!Show和!笑和!』ですが、新型コロナウイルス感染症による愛知県に「BA.5対策強化宣言」発表されたこと、またご来場者の皆さんの健康を考慮した結果、開催延期とさせていただきます。

チケット代金を既にお支払いのお客様への返金手続き引き継ぎに関しましては個々にご連絡させていただきます。

延期の日にち等の詳細については、ホームページ及びSNSにてご報告いたします。

引き続き、ご愛顧のほどよろしくお願いいたします。

三河ZIPANGど真ん中フェスタ実行委員会
事務局長 川内雅樹

8月14日開催! 三河ZIPANGど真ん中フェスタ2022 三河笑劇場in刈谷Vol.1 昭和!Show和!笑和!

 2022.07.25

今年のお盆は、一味違う!三河ZIPANGど真ん中フェスタ、初のお笑いライブを刈谷市で開催。

東海エリアを拠点に活動するお笑い芸人15組出演による、お笑い争奪戦! 果たして栄冠に輝くのは誰か? それは、お客様の投票次第!

そして、三河ZIPANGど真ん中フェスタではお馴染みMZDパクパク大臣の石塚英彦さんも出演。そして今回は、やしろ優さんとにしおかすみこさんがスペシャルゲストとして参戦します!

お笑いライブあり、キッチンカーあり。笑いと食で、日本を元気に! お盆ど真ん中、8月14日の刈谷駅周辺をお笑い熱風が吹き荒れます!

【概要】
◆8月14日(日)開場:16:00 開演:17:00
 お笑いライブ会場/刈谷市総合文化センター 小ホール(〒448-0858 愛知県刈谷市若松町2丁目104番地)
 キッチンカー会場/みなくる広場(〒448-0858 刈谷市若松町2丁目100番地)

【料金】
◆指定席(前売券のみ):¥4,000
◆自由席(前売券):¥3,000
◆自由席(当日券):¥3,500
※キッチンカー飲食割引付
※指定席は事務局側でランダムに決めさせていただきます。お席の選択はできませんのでご了承ください。

チケット問い合わせは
下記フォームより
https://docs.google.com/forms/d/1h-0VIYjqja6HXXm4ihrZtdLkt1aFohrVimj87oyJRUQ/viewform?edit_requested=true

ご予約、お待ちしております!

#三河zipangど真ん中フェスタ #お笑いライブ #刈谷市 #刈谷市総合文化センター #キッチンカー #みなくる刈谷 #西三河 #愛知県 #mzd #アクビトモミ

三河ZIPANGど真ん中フェスタ三河笑劇場in刈谷Vol.1 昭和!Show和!笑和! 開催のお知らせ

 2022.07.06

三河ZIPANGど真ん中フェスタ実行委員会より、新イベント開催のご案内です。

この夏の三河ZIPANGど真ん中フェスタは、お笑いライブです。フレッシュな芸人たちのネタライブで、暑さを吹き飛ばしちゃいましょう!

7月1日(金)〜7月10日(日)までは、チケット先行予約開催中です。

https://docs.google.com/forms/d/1h-0VIYjqja6HXXm4ihrZtdLkt1aFohrVimj87oyJRUQ/viewform?edit_requested=true

【日時】
2022年8月14日(日)開場:16:00 開演:17:00
 お笑いライブ会場/刈谷市総合文化センター 小ホール(〒448-0858 愛知県刈谷市若松町2丁目104番地)
 キッチンカー会場/みなくる広場(〒448-0858 刈谷市若松町2丁目100番地)

【先行予約 申込期間】
7月1日(金)21:00~7月10日(日)21:00

【料金】
◆指定席:¥4,000
◆自由席:¥3,000
※キッチンカー飲食割引付
※指定席は事務局側でランダムに決めさせていただきます。お席の選択はできませんのでご了承ください。

皆様のご来場、心よりお待ちしております!

三河ZIPANGど真ん中フェスタ2022 盛況の中、岡崎城二の丸能楽堂にて開催!
~ラストには、8月開催のNEWイベントの発表も~

 2022.06.27

弊社代表・二宮知美(アクビトモミ)が総合プロデューサーを務めるイベント『三河ZIPANGど真ん中フェスタ2022 in 岡崎城二の丸能楽堂』が、2022年6月11日(土)に開催されました。

今年で6回目となった当イベントは、日本のど真ん中である“三河”の地を代表するアーティストたちが中心となり、来場者と一体となって圧倒的なパフォーマンスで会場を盛り上げる音楽イベント。昨年11月に知立市で開催された時と同じく、MCは大前りょうすけさんと西牟田智子さんが務めました。
三味線奏者・鈴木臣吾氏による迫力ある和太鼓でトップを飾り、岡崎アート広報大臣・オカザえもんがスペシャルゲストとして駆けつけ、おなじみスケッチブックを活用してのフリートークを繰り広げました。また、岡崎観光PR隊であるグレート家康公「葵」武将隊も、歌あり踊りありのパフォーマンスを披露しました。

今回のメイン演目は、その後のフレッシュライブ。三河ZIPANGど真ん中フェスタ2022の実行委員長も務めているラッパー・KOMAさんを皮切りに、シンガー・ミキカズコさん、小学生姉弟バンドユニット・りあれのさん、ラッパー・ZIGSAWさん、マジシャン・SOUさん、ラッパー・TN8さんと、フレッシュライブという名のごとく錚々たる顔ぶれが能楽堂の舞台に華を添えました。
オープニングで圧巻の和太鼓演奏を披露した鈴木臣吾氏は津軽三味線を演奏。トリではフレッシュライブのトップを飾ったラッパー・KOMA氏とのスペシャルコラボを披露しました。

エンディングでは、オールキャストがステージに集合。MCとのフリートークで繰り広げられる中、MZDパクパク大臣の名を持つ石塚英彦さんが応援に駆けつけ、会場は大盛況。2月に還暦を迎えた石塚英彦さんのために、総合プロデューサー・二宮知美(アクビトモミ)もステージに合流し、お祝いのサプライズを行いました。

大盛況の中で三河ZIPANGど真ん中フェスタ2022は終焉を迎えましたが、エンディングのラストには、二宮知美(アクビトモミ)から2022年8月14日(日)に刈谷市総合文化センターでお笑いライブを開催することが発表された。

8月14日(日)開催 『三河ZIPANGど真ん中フェスタ2022 三河笑劇場in刈谷Vol.1 昭和!Show和!笑和!』 乞うご期待!

カメラマン/中野智基
ライター/川内太郎衛門



三河ZIPANGど真ん中フェスタ運営スタッフより お客様 ご関係者様各位❤

 2022.06.14

三河ZIPANGど真ん中フェスタ
運営スタッフより
お客様 ご関係者様各位❤

6月11日 開催いたしました

三河ZIPANGど真ん中フェスタ
in岡崎城二の丸能楽堂
ご来場頂きましたお客様
ご関係者様 出演者スタッフの皆様
キッチンカー陣営のスタッフ様
本当にお疲れ様でした。

開催に至り岡崎市様
岡崎市観光協会様の後援を頂き
三河ZIPANGど真ん中フェスタ
開催をする事ができましたことを
改めて 感謝いたします。

最後の最後に
小雨は降りましたが皆様のパワーで
小雨も吹き飛ばし天気になり
キッチンカーでのCM動画撮影の際には
沢山のご来場者様で賑やかに無事に
撮影することが、できました。

改めて三河ZIPANGど真ん中フェスタに
携わるご関係者各位 
応援くださるお客様のお力添えのお陰様と
心より感謝申し上げます。

そして 
岡崎市市長様より暖かい激励のお手紙を
頂き 出演者 関係スタッフ一同
改めて敬意と感謝の気持ちでいっぱいです。

まだまだ未熟なイベントですが
今後も皆様方々の暖かい励ましのお言葉
ご声援 応援を頂きながら
出演者 関係スタッフ一同
初心を、忘れず精進してまいりますので
どうぞ引き続きのご指導 心よりお願い申し上げます。

令和4年6月吉日
三河ZIPANGど真ん中フェスタ
総合プロデュース 二宮知美

次回の三河ZIPANGど真ん中フェスタは、
8月14日 刈谷市総合文化センターにて
開催いたします。詳細は
ホームページ よりご報告いたします。

三河ZIPANGど真ん中フェスタ2022夏の陣in岡崎城 二の丸能楽堂 ご来場ありがとうございました

今年最初の #三河ZIPANGど真ん中フェスタ

 2022.06.07

さぁ❗いよいよ始まるよ~
今年最初の
#三河ZIPANGど真ん中フェスタ

今年は なななんと!
来年度の#大河ドラマ

#三大武将 #徳川家康公 ゆかりの
#岡崎城 #二の丸能楽堂 が舞台だよ❤️

岡崎市様 岡崎市観光協会様の
後援を頂き

(((((((・・;)すごい舞台で開催するのだよ

今年度2022年より
#パクパク大臣 にご就任いただきました

食レポ巨匠

#まいうー の石ちゃんこと
#石塚英彦 さん

#岡崎市 #グレート葵武将隊

そして!個人的にわたくし
ファンで、ございます。(笑)

岡崎アート広報大使 #オカザえもん

エンターテイメントの巨匠の皆様が
MZDフレッシュライブを盛り上げに来てくれるよ❤️

なんと❗今年はキッチンカーもやって来るんだよ❤️

ちびっこに
大人気のめっちゃ美味しい
お料理~ドリンクたっくさぁーんあるよ❤️

ちょっとの雨だって
#ガイドライン のお約束を
しっかり守りながら
開催しちゃいます

大人も子供もみーんなで
楽しめちゃう

❤三河ZIPANGど真ん中フェスタ

チケット 会場などのご詳細は
下記のQRコードを取得してね。
チケット問い合わせは
下記ファームより

小学生以下
70才以上のお客様は
無料だよ❤️

みんな~
6月11日は
岡崎城 二の丸能楽堂に集合だよ❤️
✋➰ご来場の際は
ルール ガイドラインをしっかり守って
みんなで楽しもうね☀️

私からのお約束は以上でした。❤️

総合プロデュース 二宮知美(アクビトモミ)

三河ZIPANGど真ん中フェスタ2022夏の陣in岡崎城 二の丸能楽堂

 2022.05.09

MZD情報局よりご報告。
三河ZIPANGど真ん中フェスタ2022夏の陣in岡崎城 二の丸能楽堂
出演者決定いたしました。🆗🎵

今年は
あの❗[まいう~😍]の石ちゃんこと 石塚英彦さんが
三河ZIPANGど真ん中フェスタの😍パクパク大臣😍として
イベントを盛り上げに来てくれまぁ~す。🆗

又 子供達に大人気の
岡崎市アート大使の[オカザエモン]😍🙌キャー❕

そして!岡崎市ゆかりの
将軍 徳川家康公率いる[葵武将隊]の皆様の演舞は必見です😂

フレッシュライブでは
岡崎市出身のアーティストが装い新たに新しいジャンルに初挑戦するよ❤️

そして⤴️
美味しいご飯 ドリンクのキッチンカーもやって来ます。🆗🎵

子供から大人まで老若男女 問わず、楽しめちゃう
[三河ZIPANGど真ん中フェスタ]

ぜひ皆様!三河にお寄りの際は徳川家康公ゆかりの岡崎城へおいでんね😉

チケット問い合わせは下記QRコードを取得お願いいたします

三河ZIPANGど真ん中フェスタ2022夏の陣in岡崎城 二の丸能楽堂
チケット問い合わせQRコード

#三河ZIPANGど真ん中フェスタ

 2022.03.17

#三河ZIPANGど真ん中フェスタ
MZD
運営よりご報告

3月18日(金)より

全国の
#みるハコ
にて配信開始されます

#映画
#東京テアトル70周年記念作品

主演 オダギリ ジョー
共演 蒼井 優
   松田 翔太
監督: 山下 敦弘
原作者: 佐藤泰志

オーバー フェンス
の配信前CMに

#三河ZIPANGど真ん中フェスタ」のCMが流れることが決定しました。

人生に挫折し、将来の展望のないままに孤独で無気力な日々を送る主人公が、キャバクラで働くヒロインや職業訓練校の仲間たちと不器用に織りなす切ない人間模様を綴る。
とても素晴らしい映画です

お時間のある方は、是非、
「オーバーフェンス」と我々のCMともに見に来てください。

「みるハコ」とは、全国のJOYSOUNDのカラオケルームでライブ・ビューイング、映画、アニメetcを見られるサービスになります。
https://miruhaco.jp/

日本映画のご発展とご清栄を祈念いたしまして

[三河ZIPANGど真ん中フェスタ]
主宰 MZD MUZIC ENTERTAINMENT
スタッフ一同 出演者一同 今後もエンターテイメントを志す者といたしまして日本映画のご盛況に一役尽力できますよう精進して参ります。

応援くださる全ての皆様からの引き続きのご指導 ご声援 何卒よろしくお願いいたします。

オーバー フェンス

年末のご挨拶

 2021.12.30

皆様おはようございます。
代表の二宮知美です。
今年もあとわずかですね。
自分にとっての2021年は

[勇気を、持って行動する]

正に言葉通りの一年でした。

賛否両論 ありましたが

新しい道を改革する為の大切な要素

[勇気 元気 覇気]をモットーに

今年も変わらず志高く
地に足をつけしっかり
歩むことができたのも

皆様からの励ましのお言葉 ご指導
ご声援のお陰様です
心から感謝いたします。
ありがとうございました。

2022年度も
何事も未熟者 新参者の生意気な私ですが
表現者の端くれとして
目先だけではなく
井の中の蛙にならぬように
世界の動き 世の中の、
動きをしっかり把握しながら
世界観だけではなく視野もしっかり広げ
一歩一歩確実に
エンターテインメントの道を
歩んで参りたいと強く願います。

来年度も引き続き 皆様からのご声援
ご指導 何卒宜しくお願い申し上げます。

良いお年をお迎えください

2021年 12月吉日
MZD MUSIC RECORD
@二宮知美 アクビトモミ
スタッフ一同

稲葉寿美のVintage Life Stories

 2021.12.15

今日、番組のゲストにお迎えするのは、知立市のご出身で、シンガーとしてライヴ活動を行う他、三河地区での音楽イベントのプロデュースを手掛ける大和女組アクビトモミさんです。

◆東海エリアで活躍する経営者・文化人・芸能人の皆さんをゲストにお迎えし、仕事や趣味、想い出のページをめくりながら、味わいのある想い出の品、“ヴィンテージ・アイテム”を通して、人生のストーリーを紐解いていきます。◆

放送局 FMAICHI
放送時間 2021年12月12日(日)18:30~19:00
番組名 稲葉寿美のVintage Life Stories

聴取可能期限:2021年12月16日 10:15まで

>> 稲葉寿美のVintage life Stories はこちらから

2011/11/27 三河ZIPANGど真ん中フェスタ2021 in 知立リリオ・コンサートホール【第1部】【第2部】御礼 動画視聴アーカイブ

 2021.12.03

三河ZIPANGど真ん中フェスタ2021 in 池鯉鮒リリオ・コンサートホール PR動画

 2021.11.22

BARKSで紹介されました!:【インタビュー】アクビトモミ、「心に笑顔の花を咲かせます」

 2021.11.16

BARKSで紹介されました!
詳しくはリンク先の記事をご覧ください。

【インタビュー】アクビトモミ、「心に笑顔の花を咲かせます」
https://www.barks.jp/news/?id=1000210973

三河ZIPANGど真ん中フェスタ2021 in 知立リリオ・コンサートホール

 2021.11.15

リアル/配信 とハイブリッドに開催🎉
オーバーオールズ・石塚英彦(ホンジャマカ)登場!

🗓【第1部】11.27 (土) 12:30 ⇨ 11.30 (火)
🗓【第2部】11.27 (土) 17:00 ⇨ 11.30 (火)

☟詳細はこちら☟
https://t.co/KBGqCsNBTb
https://t.co/cIwvOtKaQY

Twitter
https://mobile.twitter.com/ZaikoEvents/status/1459087291406696449?s=20

三河ZIPANGど真ん中フェスタ イベント開催についてのガイドラインとご来場のお客様へご協力のお願い

 2021.11.11

【「三河 ZIPANG ど真ん中フェスタ 2021」をお楽しみいただくために】
政府機関、市、会場のガイドライン等を遵守し、下記のとおりガイドラインを定め、安心してご来場いただける様に出演者、スタッフ一同努めてまいります。ご来場いただくお客様におかれましても、ご理解・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

【お客様へのお願い】
チケットお申込み前およびご来場前に、以下の内容をご確認、ご同意いただきますようお願いいたします。

<公演当日までのご協力のお願い>
・日々の検温を心がけ、体調管理をしっかり行っていただきますようご協力をお願いします。また、当日、体調がすぐれない場合は、ご来場をお控えいただきますようお願い申し上げます。
・後日会場にお越しになられたお客様に陽性者が出た場合など、地方自治体や保健所から開示要請があった場合、チケットお申込み時にご登録いただいた情報の提供にご同意いただけること、ならびにご連絡がとれることにご了承いただいた上でお申込みをお願い申し上げます。
・公演日前 14 日以内に、新型コロナウイルスの陽性判定を受けた場合や、陽性判定を受けた方との濃厚接触が確認された場合、また、個人的な体調不良や周辺環境などの理由による払い戻しは行いませんので、ご了承の上チケットをお買い求めいただきますようお願い申し上げます。
・上記の事項に加え、今後のガイドラインなどの変更により、当日のご案内に変更が出る可能性がございます。政府対策本部および各自治体発表の各ガイドラインの変更や、緊急事態宣言などの発令、外出自粛要請、都道府県をまたぐ移動の自粛の要請、または主催者が必要と判断した場合は、その告知時期や方法に関わらず、公演の中止や延期、及び運営上のルールを止むを得ず変更させていただく場合がございますので予めご了承ください。

<新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)のご案内>
・厚生労働省よりリリースされました新型コロナウイルス感染症と感染者と接触した可能性について、通知を受け取ることができます。インストールにご協力ください。

【インストール方法】
App Store または Google Play で「接触確認アプリ」で検索してインストールしてください。
[iOS 端末の方:App Store]https://apps.apple.com/jp/app/id1516764458
[Android 端末の方:Google Play] https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.go.mhlw.covid19radar

<公演当日のご協力のお願い>
・会場に向かう前、ご自宅にて必ず検温の上、発熱(症状)がないことを確認してから、ご来場ください。
また、下記に該当されるお客様はご入場いただけませんので、予めご了承ください。
(1) 体調のすぐれない方
(2) ご自宅や入場時の検温で発熱(37.5 度以上、または基礎体温より一度以上高い)がある方
(3) のどの痛み、頭痛、関節痛、息苦しさ、息の吸いづらさ、咳、下痢、結膜炎症状、味が薄く感じる、味覚障害などの症状をお持ちの方
(4) また薬等の服用により、上記症状を一時的に抑えている方
(5) 新型コロナウイルス感染症陽性とされた方との濃厚接触がある方
(6) 同居のご家族や身近な知人に感染または、感染が疑われる方がいらっしゃる方
(7) 公演日前 14 日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域への渡航、ならびに該当国の在住者との濃厚接触がある方
・会場内では常時必ずマスクの着用をお願いします。ご来場の際はマスクをご持参いただきますようお願いします。ご協力いただけない場合はご入場をお断りしますので、予めご了承ください。
・こまめな手洗い・手指消毒にご協力ください。会場入口やロビー、会場内の各施設などに消毒用アルコールを設置しますので、ご利用をお願いします。
・お客様同士で一定の距離をお取りいただくようお願いします。
・「入り待ち」「出待ち」、および類する行為は一切禁止です。
・公演当日のプレゼント、手紙、差し入れ、スタンド花について、感染リスク低減の為お断りさせて頂きます。公演当日お持ち頂いても一切お預かりできませんので、ご了承ください。
・公演当日は会場内での飲食は禁止とさせていただきます。

<入場時のお願い>
・お客様の安全と保全を目的とした管理対策の為、ご来場者情報(氏名・住所等)の提出を必須とさせていただきます。こちらは感染者発生時に保健所・その他関連機関に提供する場合がございます。また、それ以外の目的には一切使用しないことをお約束し、同時に保管期間終了後はこちらにて責任を持って破棄させて頂きます。

<退場時のお願い>
・混雑緩和のため、規制退場を実施します。スタッフが順次ご案内しますので、ご自身のお席でお待ちいただきますようお願いします。
・場内、ロビーなどでの会話はお控えください。
・飲酒してのご入場はお断りします。また、アルコール類の持ち込みも禁止です。

<公演中のお願い>
・公演中は、声援をお控えください。手拍子、拍手の規制はございません。
・公演の際、サイリウム、タオル、うちわなどのグッズを含む応援グッズは使用可能ですが、肩より上にあげたり、振り回したりする事は禁止です。また、上記の応援グッズをお友達などと貸し借りをするのは禁止です。
・周囲のお客様が迷惑、並びに不快と感じる行為はお控え下さい。
・公演の途中で体調が悪くなった場合は、無理をせずお近くのスタッフまで速やかにお知らせください。

<ご入場の流れ>
ご入場は下記の手順で行います。ご協力いただけない場合はご入場をお断りさせていただきます。ご協力のほどよろしくお願いします。
(1) 入場口にて検温を実施します。
会場に向かう前、ご自宅にて必ず検温の上、発熱(症状)がないことを確認してから、ご来場ください。なお 37.5 度以上、または基礎体温から一度以上高いお客様のご入場はお断りしますので、予めご了承ください。
(2) チケットはトレーにてお渡し、回収させていただきます。
(3) 手指・靴裏の消毒にご協力をお願いします。

<会場内の感染対策>
・座席は、座席指定券を販売します。
・ステージと客席の間にも十分な距離を確保します。
・場内は常時換気します。
・ご来場情報は、政府の要請により提出する場合がございます。
・整列が必要な場所においてはお客様が距離を置いて並べるよう、極力、目印の設置を行います。
・お客様との対面対応が必要な場所においては、アクリル板や透明ビニールカーテンなどを設置し、飛沫感染防止策を行います。
・ドアノブや手すりなど、多くの人が触れる部分のこまめな清拭消毒を行います。
・感染予防に関する案内板の設置および巡回スタッフによる感染防止の呼びかけを行います。
・各公演終演後、お客様が触れる場所は全て消毒作業を行います。

<出演者・スタッフについて>
・全てのスタッフや関係者へ、検温・健康状態のチェックを実施します。
・飛沫感染の防止として、マスクを着用して業務を行います。
・会場入場時など、こまめな手指消毒を行います。
・体調に異常(特に出勤前の検温にて 37.5 度以上、基礎体温より一度以上高い)が認められた際は速やかに自宅待機とし、代行のスタッフが対応します。
・出演者につきましても検温・健康状態のチェックを実施し、出演時以外はマスクの着用を義務づけます。
・その他、異変が起こった場合、ただちに保健所など保健行政機関や近隣医療機関と連携し、出演者とスタッフの健康と安全を確保する策を速やかに講じます。

以上の対応策を講じて、安全にライブを開催いたします。
ご来場に際してのお願いが多岐にわたりますこと、何卒ご了承賜りますと幸いです。

イベント開催についてのガイドラインとご来場のお客様へご協力のお願いのダウンロードはコチラ

三河ZIPANGど真ん中フェスタ ZAIKO購入方法

 2021.11.11

ZAIKOチケット購入方法

①ZAIKOホームページにアクセスし、右上のログインをクリック
②ログイン画面になったら、会員登録をするLINEやGoogleアカウントからも登録可能
※このマニュアルでは、LINE登録で行いますので、『LINE』をタップします。

③LINEのアプリが起動したら、『許可する』をタップ
④再びZAIKOホームページに移動し、検索マークをタップ
⑤「三河」と入力すると、『【第1部】三河ZIPANG ど真ん中フェスタ 』『【第2部】三河ZIPANG ど真ん中フェスタ 』と出てくるので、購入したいほうをタップ

⑥チケット購入をタップすると、「チケットを購入するには、イベント主催者のロゴをクリックし、 購入ページへお進みください」という画面が表示されるので、青いロゴマークをタップ
⑦購入画面のページに変わったら、購入ページをタップ

⑧会場チケットもしくは配信チケットのどちらか購入したいほうを選択する
⑨購入者情報として、名前を記入し、チケット枚数を選択する

⑩「利用規約に同意します」にレ点を入れ、『次へ』をタップ
⑪支払方法を選択する(クレジットカードで購入の場合は、クレジットカード情報も記入
⑫「ZAIKOの利用規約に同意します」にレ点を入れ、『ご注文を確定する』をタップ

ZAIKOチケット購入方法マニュアルのダウンロードはコチラ

三河ZIPANGど真ん中フェスタ 11月27日(土)

 2021.10.27

三河ZIPANGど真ん中フェスタ開催いたします!!

場所:池鯉鮒 リリオ・コンサートホール
日程:11月27日(土)
[ 1部 ]
開場12:00 開演12:30~
[ 2部 ]
開場16:30 開演17:00~

Twitter始めました!

 2021.10.11

「浮世つれづれ女舞2021 (江戸ROCK令和バージョン)」が、10/10(日)~各種音楽配信サービスでも聴けちゃいます🔥

 2021.10.11

Apple Music、Spotifyをご利用の方は、
“Pre-add/Pre-save”という事前予約が可能です😳!

▶ https://dks.lnk.to/TomomiAkubi-UkiyotsuredureOnnamai2021

配信開始後に自動で楽曲が追加されますので、ぜひお試しください🙌

初回限定版[CD&DVD] 特典サイン入りポスター&謎のCD付き [浮き世つれづれ女舞2021 江戸ロック!令和バージョン] 10月4日大安吉日 一斉に発送!

 2021.10.04

皆様 大変 永らくお待たせいたしました。

初回限定版[CD&DVD] 特典サイン入りポスター&謎のCD付き
[浮き世つれづれ女舞2021 江戸ロック❗令和バージョン]

いよいよ皆様の元へ見参❗

10月4日大安吉日 一斉に発送いたします✨

首を長~く お待ち頂いた皆様にはお待たせした以上の、ドキドキワクワク感 満載の感動作品に仕上がっているかと思います🎵
お楽しみに🎵

そして特典サイン入りポスターは二度の感動をお届けできたらと別郵便で配送されちゃいます🎵
開けてビックリ‼️⤴️ 謎の魔除けCDも密かに期待していてくださいね☀️

皆様がドキドキ💓ウキウキ(ハート)ワクワク😃💕しますよーに願いを込めて✨

尚 初回限定版が届いたと同時に 又又 皆様にドキドキワクワク😃💕のご報告があります
お楽しみに🎵❤️

8月31日をもちまして、初回限定版(CD+DVD ポスター&謎のCD付き)販売受付を終了いたします。

 2021.08.23

いつも大変お世話になっております。MMEの五十嵐です。

8月31日をもちまして
初回限定版(CD+DVD ポスター&謎のCD付き) 販売受付を終了いたします。

沢山のご予約ありがとうございました。
初回限定盤 ご予約を頂きましたお客様への発送は9月20日より郵送にて送らせていただきます。

尚 店頭販売及び、通常盤 全国発売、 配信日は随時ホームページニュースにてご報告していきますのでお見逃しなく!

女が舞う 女が歌う 女が奏でる そして女達が世界を守る

 2021.07.26

2007年に結成された江戸POPの旗手
100年に一人と言われるパフォーマンス能力と神の声を持つ逸材シンガー
アクビトモミ率いるエンターテインメント集団[大和女組]が、時を越え令和の乱世に再び舞い降りる❗

この浮き世の時代に必要なのは

[凛とした媚びない美しさ❗]

それこそが神から受け継がれた日出ずる国の神美❗

そんな神美に相応しい表現者 橘 鈴丸が楽曲のイメージモデルとPVの主演を努める❗
時の掟を身に纏い大和なでしこ魂❗国境を越え世界へいざ❗見参❗

第壱章 江戸ロック❗
宇宙で舞う 日本の神美
[浮き世つれづれ女舞]2021
令和バージョン

歌: アクビトモミ   (大和女組 初代組長)
rap : Ms.A.T
舞/イメージモデル:橘 鈴丸   (橘 小竜丸劇団 鈴組座長)

作詞: 松本一起
作曲: 柘植由秀
編曲: 掛橋誠一

三味線: 鈴木臣吾
和太鼓: 青木崇晃

プロデュース:二宮知美

発売元: 株式会社MZD  MUSIC ENTERTAINMENT
レーベル:MZD MUSIC RECORD

7月29日
初回限定版(CD+DVD 特典ポスター&謎の魔除けCD付き)
ホームページにて先行予約スタート❗
予約に関しては問い合わせフォームよりお問い合わせください。

アクビトモミ出演情報 7月25日(日)

 2021.06.29

ハンダース[思い出の渚]等
大ヒット曲を飛ばしたハンダースのメンバー

元祖アントニオ猪木さんの物まねで
お馴染みの

物まね芸人

😸鈴木寿永吉さん😸がパーソナリティーをつとめる
ラジオ番組[鳥越アズーリFM]にゲスト出演しまぁす😍

7月25日本番20時〜
20時50分まで❣️(生放送配信番組)
FM鳥越 YouTube配信あり

エンターテイメントフェスタ「三河ZIPANGど真ん中フェスタ」を主催する「MZDエンターテイメント」のウェブサイトをリニューアルしました。

 2021.04.08

ウェブサイトリニューアルに伴い、新たに情報配信ページを設置しました。 様々な情報を配信してまいりますので、これからもよろしくお願いします。

先日​知立リリオホールにて開催した「三河ど真ん中フェス」の収録イベントの様子を中日新聞の「知立くらしのニュース」で取り上げていただきました。

 2020.12.18

先日​知立リリオホールにて開催した「三河ど真ん中フェス」の収録イベントの様子を中日新聞の「知立くらしのニュース」で取り上げていただきました。

Instructor/Creator


準備中

Contact us お問い合わせ

アーティストの出演依頼、イベント情報の確認など、いつでもお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはお電話かメールフォームにて承っております。